2006/03/31

この日一番面白かった画です。
 
フレーミングとか絞りとかその他もろもろ課題はあるんでしょうけど、こういう画を撮れると面白いとは思いますね。 Posted by Picasa

2006/03/30

中野駅のわきにあったクレーンです。
 
スゴイ吊るし上げ能力です(違います Posted by Picasa

2006/03/29

レンズ沼本格突入記念の1枚です。
 
中野のカメラ屋に新品の50mmF1.7が入ってるとのタレコミ(罠)を受けて、ほいっと買ってしまいました。
早速街中でお試しの1枚です。
Bloggerであがるサイズだとわかりにくいかもしれませんが、看板のほこりまでクッキリ。
面白がって1,2時間ほどふらふら撮りまわってました。
新品価格でも十分お手頃なこのレンズをキットレンズにしても面白いんでないかなと思ったり思わなかったり。 Posted by Picasa

2006/03/28

というわけで、シグマの人です。
 
最初ズームの方法がわからなくて、いろんなとこひねってました。
まさか単純に前に並行移動させるようになってたとは。 Posted by Picasa

2006/03/27

明石編は終わって、お次はレンズ沼編です。
 
レンズキットの18-70/3.5-5.6、11-18/4.5-5.6の次は、2000円で買ったSIGMAの75-300/4-5.6です。
この1枚は、室内でどれだけぶれずに済ませられるかという実験です。-0.7evの補正をかけてISO3200にすると、シャッタースピードを1/160まで稼いでくれてこんな具合です。さすがにノイズはすごいですが。
この1枚はまぁ置いておくにしても、2000円にしては良く写る感じで割とお買い得でありました。 Posted by Picasa

2006/03/26

西明石に戻って、宿の近くのラーメン屋さんを記録。
 
そんなには期待してなかったのですが、チャーシューメンを頼んでみたら、ボリュームもお味もなかなかいけてました。
某ながれ氏のたまうところの「関東のチャーシューはケチクサイ」というのを実感してみたり。 Posted by Picasa

2006/03/25

舞子駅です。
 
暗部がそれほど潰れないで粘ってくれてるのが好みの1枚です。暗いところが好きなのは根が暗いからなんですかねぇ。 Posted by Picasa

2006/03/24

明石モノリスです(大嘘
 
まだまだカメラに撮らされてるような感じではありますが、それでもそれなりに写ってくれるのがうれしいところです。 Posted by Picasa

2006/03/23

さらに橋の下。うちの親は何故か子供に向かって「お前は橋の下から拾ってきた」と良く言ってました。
割と妹の方が言われてた記憶があるのですが、理由はさっぱりです。
 
で、手抜きして三脚を持っていかなかったので微妙に難儀しました。まともに撮れたのこのカットぐらいかも。 Posted by Picasa

2006/03/22

明石海峡大橋を下から。こういう撮り方するのって少数派なんでしょうね多分。
 
元ファイルのExifによると、シャッタースピードが1/2secだったようですが、それほどぶれずに済んだようです。 Posted by Picasa

2006/03/21

今日から明石出張編です。編っていうほど多分枚数ないですけど。
 
西明石駅前のお店。売り子のおねいさんは愛嬌あってかわいかったっです。はい。 Posted by Picasa

2006/03/20

丸の内北口改札です。
 
最近の掲示板って綺麗ですよねぇ、という1枚です。 Posted by Picasa

2006/03/19

丸の内北口です。
 
構図も何もあったもんじゃなくて、DT11-18さんエライなだけの1枚になってしまいましたが、自戒を込めて置いておきます。 Posted by Picasa

2006/03/18

東京駅入口のポスト。
 
速達ポストってどれぐらい使われてるんでしょうね。 Posted by Picasa

2006/03/17

オアゾ2FのJAXAiの入口で。
 
こういうめでたい日でありました。 Posted by Picasa

2006/03/16

これも11mmで@オアゾ。
 
これだけ広いと意図してないものがいろいろ写り込むのが、やはり面白いものです。 Posted by Picasa

2006/03/15

調子に乗ってエレベータをもう1枚。
 
これもDT11-18の広角端です。このレンズ結構いい写りするのですよねぇ。感覚的にはレンズキットのDT18-70と比べるとかなり違う気がします。気のせいかもしれませんが。 Posted by Picasa

2006/03/14

まだまだオアゾでの1枚。
 
エレベータの基部が見えるのが珍しく、つい。 Posted by Picasa

2006/03/13

同じくオアゾで。こちらは建物の中です。
 
空の明るい部分の階調を残そうとするのか、カメラの中の人にお任せするとかなり暗い画になる場所でした。この画も1段以上露出補正してるのですがレタッチでさらに持ち上げようかと思ったぐらいです。
なかなか難しいですね。
もう何枚かオアゾが続くような気がします。 Posted by Picasa

2006/03/12

丸の内オアゾの入口で1枚。
 
割と面白い建物なので好きです。
ガラスの中の垂れ幕は、写るかどうかと思ってたんですが、思ってたよりしっかり写ってました。 Posted by Picasa

2006/03/11

東京駅での1枚。
 
これも11mmならではの光景です。 Posted by Picasa

2006/03/10

夜に帰り道で1枚。
 
街頭の下とは言え、暗い中よく写るものだなぁと。11-18の広角端で-2露出補正。
露出補正無しでも撮ったものもあるのですが、実環境と比べると冗談みたいな明るさに出てそれはそれで面白いと思ったりしたものです。 Posted by Picasa

2006/03/09

レタッチでちょっとだけ明るさを持ち上げた方がいいのかもしれませんが、そのまま置いてみます。
 
客観的に見ると少し明るくした方が画としてはいいような気もするのですが、こういう暗い画も好みだったりします。
シャッタースピードは1/4でしたが、ASのおかげで破綻しないで済んでます。 Posted by Picasa

2006/03/08

適当に撮った割りには見映えの良かった1枚。
 
11-18の広角端です。オートで撮ってるのですぐISO800までガツンとあがってしまいますが、引き延ばすわけでもないのでノイズもさほどは気にならず。 Posted by Picasa

2006/03/07

夕暮れ時の信号機。
 
コントラストとレンズへの映り込みが面白かった1枚。
肉眼で見てるときはこんなにコントラストが高くは見えないし、映り込みも注意してないと見えないものですが、写真にすると見えてくるというのが面白いものです。 Posted by Picasa